8月10日(日) 松山でのAEAJ地区イベントに参加する私は
レポートを依頼されていたので、遅刻しないようにと 早めに家を出発し・・・ かなり早めに 四国(今治)に到着してしまいました (^m^*) 道すがら ふと見ると 「タオル美術館」 という大きな看板が立っています。 本日の寄り道 決定♪ 看板に導かれるまま 田舎道を走っていると いきなり お城のような立派な建物が目に飛び込んできて ビックリ! あまり時間に余裕がなかったので 1、2階の食品コーナーは素通りしながらエスカレーターを上ってゆくと ![]() ![]() お洒落な 優しい 明るい タオル類の売り場の奥 4、5階が、有料のギャラリーとなっていました。 常設の展示や、期間限定の内容などの中で、一番 印象に残ったのは 週刊新潮の表紙絵 成瀬 政博さんの原画コレクションでした。 昔 谷内六郎さんが表紙を担当しておられた時期以降 ほとんど週刊誌を手にする機会もなく、気にも留めていませんでしたが メルヘンな優しい世界が表現された 素敵な作品ばかりでした。 これからは、ちょっと気にして週刊誌の売り場を見てみましょ(^m^*) タオル美術館のHPは、こちらです。 調べてみると、ヨーロッパ風の庭園があったり その庭園を眺めながらのミュージアムカフェ、中華レストランなどあって とても美味しそうだったのに・・・・・ 残念 (--; 今度また 四国に行くことがあったら ぜひ、ゆっくり時間をかけて楽しみたいと思います。 ![]() ![]() 成瀬 政博さんの名前は知りませんでしたが 調べてみると あの横尾忠則さんの実弟だそうです。 ■
[PR]
by kanpoaroma
| 2008-08-17 15:14
| 日記
|
リンク
ブログパーツ
カテゴリ
Aromacista 吉岡アロマ工房 吉岡アロマ教室 アロマテラピー アロマカフェ 漢方 吉岡薬局 ばらのまち福山 ブルガリア 中国茶 石けん リフォーム 家事 食べ物 花・ハーブ 映画・TV 道具 ご近所紹介 グリーンサイエンス ラベンダーツアー 日記 以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||