7月20日(月)
モロッコ風中国茶会を、催しました。 ~ モロッコで出会った 香りと中国茶 ~ <モロッコ風ランチ> ◆ クスクスと夏野菜のサラダ ◆ 「餅とチーズと明太子の春巻き」、「アボガドと海老の生春巻き」 ◆ チキンタジン ◆ たことおくらのオイルパスタ 会場となった 延広町の コージーカフェ グレイスさんには 食事も、特別にモロッコ風ランチを用意していただきました。 ![]() ![]() <ミントティーとお茶請け> ◆ 浙江省安吉白茶 ◆ フレッシュミント ◆ アーモンドクッキー ◆ デーツ(ナツメヤシ) ◆ デーツジャム入り焼き菓子 ◆ 薔薇のゼリー 私がモロッコを旅して出会った 美味しいミントティーを 紹介することにしたのです。 だって、モロッコのミントティーは 中国緑茶とのブレンドなのですよ (*^-^*)b お茶受けも、モロッコにちなんだものばかりを用意しました。 ![]() ガラスのポットの中では 中国緑茶とフレッシュミントと恐ろしいほどたっぷりのお砂糖が沸騰しています♪ 恐ろしいほど 甘~く 温かいミントティーが、モロッコ風なのです。 飲むまでは、心配していた方達も、一口飲んで 「美味しい~」 お料理も、お茶も、御茶請けも 参加して下さった方達に好評で とっても心満たされて終わることができ ほぅ~っと 余韻に浸っているところです (*^-^*) パートナーのHさん 高田先生、そしてグレイスさんに、感謝 m(_ _)m ![]() ![]() ![]() オーデコロン 「モロッコの風」 を用意しました。 モロッコで出会った 薔薇、ミント、オレンジ ・・・・ そんな香りの オリジナルブレンドです。 ■
[PR]
by kanpoaroma
| 2009-07-21 23:17
| 中国茶
|
リンク
ブログパーツ
カテゴリ
Aromacista 吉岡アロマ工房 吉岡アロマ教室 アロマテラピー アロマカフェ 漢方 吉岡薬局 ばらのまち福山 ブルガリア 中国茶 石けん リフォーム 家事 食べ物 花・ハーブ 映画・TV 道具 ご近所紹介 グリーンサイエンス ラベンダーツアー 日記 以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||